労災保険(労働者災害補償保険)の保険給付とその仕組みをわかりやすく解説いたします。もしもの業務災害・通勤災害にご活用ください。
よくわかる労災保険
HOME » 労災保険に関する質問と回答 » 会社役員兼労働者の労災保険適用について

会社役員兼労働者の労災保険適用について


役職は常務ですが、現場に半分くらい出ております。

この常務は、労災保険の申請時に、人数にカウントしてもよろしいでしょうか?

質問日:2018年10月12日

労災保険は、労働者が通勤中・仕事中に私傷病を負った時に保険給付を行う制度です。

そのため、使用者に該当する会社役員に労災保険は適用されません。

ただし、会社役員でも労災保険が適用されることがあります。

  • 代表権・業務執行権を有する会社役員は、労災保険が適用されない
  • 代表権・業務執行権を持たない会社役員が、代表権・業務執行権を有する会社役員の指揮監督を受けて労働し、その対償として賃金を得ている場合は、労災保険が適用される

Kさんの質問では、実際にどうなっているか分からないので回答できませんが、上記条件を見て分からなければ、労働基準監督署に相談してください。

労災保険に関する質問がある方は、労働基準監督署にお問い合わせください。
当サイトに対しての質問には限界があります。詳しくは、利用規約をお読みください。

関連記事

お世話になリます。 原付運転時に通勤災害に遭いました。巻き込みです。 しかし、任意保険無加入です。私の原付特約も自損のみにて、...


会社に提出しているルート以外は、もし何かあった場合でも、労災は認定されないでしょうか? 車通勤をしており、朝のラッシュで混雑がひどい...


勤務中、戸外での清掃時に蜂に刺された際は、労災の対象になるのか教えていただきたいです。 職場は駅の近くで、森林はない職場に蜂の巣はな...


朝の通勤途中に追突され、治療の為に通院していましたが、会社からは労災にもしないし、特になにも保証は無いと言われました。 有給休暇等を...


作業中歩行困難になりMRIを撮った処、椎間板ヘルニア脊椎狭窄症と診断され、即入院を告げられ安静期間22日からリハビリ病院へ転院し、50日リ...



コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新記事

労災認定の基準

行為中は通勤でなくてもその後に元の道に戻った時は通勤とみなされる「日常生活上必...

労災認定の基準

出勤・退社時に行うささいな事は逸脱・中断とはみなされず、通勤として扱われます。...

労災認定の基準

飲食店に立ち寄り、その後の帰宅途中で災害に遭った場合は、その時の立場によって通...

労災認定の基準

単身赴任している場合、相応の理由があれば、赴任先住居と帰省先住所の移動中の傷病...

労災認定の基準

仕事の掛持ちで2つの会社の移動中に災害に遭った場合も、条件を満たせば通勤災害と...

労災保険カテゴリー

社労士試験

サイト情報