HOME » 労災保険に関する質問と回答 » お酒の席(業務)での骨折と労災認定について
お酒の席(業務)での骨折と労災認定について
2008年11月13日労災保険に関する質問と回答
仕事の打ち合わせお酒の席で階段から落ちて骨折入院した場合、労災の適用になりますか?
質問日:2008年11月13日
仕事の打ち合わせで飲酒ということは、接待ということでしょうか?
それとも、社員同士の打ち合わせを飲食店で行ったということでしょうか?
この違いによって労災認定される可能性は違ってくるでしょうが、どちらにも共通して必要なのは、仕事と関係があるということです。
実際には、事業主の命令の有無や費用の負担者、飲酒の量等により、労働基準監督署が判断します。
したがって、私が判断することはできません。
認められなくても損はないので、療養補償給付たる療養の給付請求書・休業補償給付支給請求書を提出し、労働基準監督署に判断してもらうのが良いでしょう。
なお、労災認定されない場合は、健康保険の適用を受けることになります。
労災保険に関する質問がある方は、労働基準監督署にお問い合わせください。
当サイトに対しての質問には限界があります。詳しくは、利用規約をお読みください。
当サイトに対しての質問には限界があります。詳しくは、利用規約をお読みください。
関連記事
2018年10月12日労災保険に関する質問と回答
役職は常務ですが、現場に半分くらい出ております。 この常務は、労災保険の申請時に、人数にカウントしてもよろしいでしょうか? 質...
2017年03月13日労災保険に関する質問と回答
今月の給料から、労災保険311円が差し引かれました。 労災保険は雇用主が払うものではないのですか? 教えて下さい。よろしくお願...
2018年01月1日労災保険に関する質問と回答
困っている人の助けになればという思いから、当サイトでは、できる限り、労災保険の質問に回答しています。 しかし、短文での質問や簡単な回...
2012年01月10日労災保険に関する質問と回答
お世話になります。 去年のX月に父が亡くなり、去年のX月XX日に遺族補償年金の決定を受け、母が遺族年金を受給しています。 とこ...
2019年04月24日労災保険に関する質問と回答
17日朝、仕事の書類を学校所定の場所に届ける際に、校内で転倒して顔・頬・唇を打撲し、救急搬送されました。 その際、健康保険で診察・治...