健康保険で診察治療後に労災保険に変更できるか?
17日朝、仕事の書類を学校所定の場所に届ける際に、校内で転倒して顔・頬・唇を打撲し、救急搬送されました。
その際、健康保険で診察・治療を受けましたが、今からでも労災保険に変更手続き出来ますか?
質問日:2019年4月24日
「仕事中・通勤中に負った傷病は、労災保険の適用」「プライベートで負った傷病は、健康保険の適用」と決まっています。
Yさんの場合、明らかに仕事中に負ったケガなので、労災保険を利用して診察・治療を受けなければなりません。
したがって、「今からでも労災保険に変更手続き出来ますか?」ではなく、変更しなければならないのです。
まだ早ければ医療機関で健康保険から労災保険に切り替えてくれるので、すぐに病院に問い合わせましょう。
もし間に合わなければ、健康保険組合等に連絡して、労災保険を使うべき傷病に健康保険を使ってしまった旨を伝え、健康保険から労災保険に切り替えてもらってください。
労災保険になったことで治療費は無料となり、タイミングの違いはありますが、支払った3割負担分の治療費は返還されます。
ただし、健康保険を使ったことで他人に迷惑をかけたことを忘れてはいけません。
当サイトに対しての質問には限界があります。詳しくは、利用規約をお読みください。
関連記事
2020年にあった労災保険の簡単な質問に対する回答です。 労災保険の質問に回答も参考にしてください。 [myphp file=...
医療品等を製造する工場である今の会社に2008年09月28日に入社し、2008年12月17日に製品をカットする機械に左手の薬指の先を斜めに...
お世話になります。 去年のX月に父が亡くなり、去年のX月XX日に遺族補償年金の決定を受け、母が遺族年金を受給しています。 とこ...
ボーナス特別給付金ってなんですか? 毎回のボーナスから引かれているものとなにか関係があるのでしょうか?よろしくお願いします。 ...
当方は、建設業登録をしている店舗の内装工事専門に行っている元請会社です。・・・主にショッピングセンターの中にある洋品店・飲食店等のテナント...