蜂に刺されたら労災になる?
勤務中、戸外での清掃時に蜂に刺された際は、労災の対象になるのか教えていただきたいです。
- 職場は駅の近くで、森林はない
- 職場に蜂の巣はない
質問日:2019年8月8日
質問文の1と2についてですが、蜂の行動範囲は半径数kmと言われており、田舎のみならず都会にもいるので、そこは問題とはなりません。
ただ、詳しく状況説明していただいたことに感謝します。
実際には、次の条件を全て満たさなければなりません。
蜂に刺されて労災認定される条件
- 仕事中・準備中・通勤途中などに起こること
- 私的な行為をしていないこと
- 蜂に刺されたこと
- 病院や診療所で治療を受けたこと
「勤務中に清掃をしていて蜂に刺された」とのことなので、1、2、3の条件は満たします。
問題は4で、詳しい症状や病院での治療について書かれていないので分かりませんが、少なくとも病院等で治療を受けていなければ労災認定されません。
病院等で治療を受けた場合、アレルギーを持っている人以外は患部が腫れるくらいなので、診察料・治療費の全額が療養補償給付として支給されます。
「面倒だから健康保険でいいや!」と思うかもしれませんが、それは違法です。
仕事中にケガを負って病院で治療を受けた場合は労災なので、しっかりと労災申請してください。
当サイトに対しての質問には限界があります。詳しくは、利用規約をお読みください。
関連記事
平成20年6月12日に息子を仕事中の事故で亡くした母ですが、その後、労災で遺族年金等が支給されました。(遺族補償年金前払一時金1000日分...
はじめまして。 私は、訪問介護事業所に勤める者です。 利用者宅へ訪問した時の出来事ですが、市営住宅で、階下へ階段を降りる際、足...
はじめまして。 2016年3月に、IT系の会社にプログラマーとして就職しました2017年2月末に、突然首が痛み出し、整形外科を受診す...
2019年にあった労災保険の簡単な質問に対する回答です。 労災保険の質問に回答も参考にしてください。 [myphp file=...
通退勤含む業務中のケガ等が発生した場合に、必ずしも労災保険を使用しなければならないのでしょうか? 「使用しない = 労災隠し」にはな...

